こだわっているわけでもないんですけれど、これも趣味のひとつかな、と。
風水
・・・。そんなにこだわってないんですってばーっ。
わざわざ大枚はたいて「風水貧乏」になったって、しょうがないしねぇ。
一昔前に流行った(今も存在してるけど)Dr.Kは商売根性丸見えなので興ざめ。
女性のRさんに関しても、「どうよ?」と思っていたんだが、
一昨年あたりにTVで某タレント(男性)が、「効果があった!」と話していた。
実際に、そのタレントさんはしばらく見かけていなかったのが、いつしか戻ってきていた。
まぁ~、それだけで信じるでもないんだが、やっても損じゃないだろう、と思うことは
やってみたりするわけだw
あ。今回、新しく知ったこと。
年賀状はずっととっておくものではないんだそうだ。
春分前には処分したほうがいいらしい。
で、処分する日は 赤い花 を玄関かリビングに飾ると、
その年の人間関係が良好になり、新しい出会いに恵まれやすくなるとのこと。
(参考文献:「運がよくなる風水収納&整理術」李家幽竹著)あたしの引き出しには「羊柄」の年賀状から保存してあったよ。
今年から情報だけPCに入れて、賀状は正しく処理しよう。
スポンサーサイト